いつも当サイトをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
10月29日(土)に【29の日★祭り】を開催致します!!
揚げ物料理の定番!!
★とんかつ★におすすめです。
≪限定10パック≫※御一人様1パック限り
●輸入豚肩ロース カツ用●
1パック(1枚 150g×3枚入り)
とんかつと言えば、ロースまたはヒレ肉を
ご想像する方が多いと思いますが、
今回はお肉の旨味が濃い肩ロース肉をご用意致します。
肩ロース肉は、赤身肉に脂肪が網状に入っており、
濃い旨味があって豚肉本来の深い風味を味わうことが出来ます。
噛みしめた瞬間に豚肉の香り・旨味がお口いっぱいに広がります。
とんかつにしますと網状に入っている脂身の旨味が
赤身肉全体に移り、大変美味しくいただくことが出来ます。
また筋切加工をしますので、歯応えある肩ロース肉も
歯切れの良い柔らかい食感になります。
1枚150gとボリュームにもこだわった肩ロース肉で
ぜひ、とんかつを作ってみませんか?
★筋切加工とは?★
| |
お肉を焼いたり揚げたりした時に、お肉の表面が反り返って縮んだりしませんか? 筋切加工とは、お肉の繊維(筋)に切れ目を入れる加工法で、 このひと手間をかけますと、お肉の縮み防止になり、 見た目もきれいな仕上がりになります。 また、お肉全体に筋切加工を行うことにより、 とても柔らかい食感をご堪能いただくことも出来ます。
・筋切加工前 ・筋切加工後
【ワンポイント!!】 タレに漬け込んだりする時は、筋切加工を施したお肉ですと 全体に切れ目が入っているので、短時間で味が染み込みますよ♪
|
●簡単★豚肩ロースとんかつの作り方●
材料
・輸入豚肩ロース 1枚
・塩コショウ 適量
・小麦粉 適量
・生パン粉 適量
・卵 1個
・サラダ油 適量
冷凍状態のお肉を上手に解凍しましょう!!
お肉のプロがおすすめ!! ★☆より美味しく召し上がることが出来る解凍術☆★ | |
●冷蔵庫内で解凍● 冷凍状態のお肉を調理する前日に冷蔵庫へ移し、ゆっくり解凍します。 (お肉1kgに対し、約5時間程度で解凍可能です。) ※解凍時間はあくまで目安となりますので、お肉の形状などにより異なります。 冷蔵庫内でゆっくり解凍することにより、急激な温度変化によるお肉の劣化を防ぎ、 旨味も損なうことがなく解凍出来ます。 調理する約20分位前に冷蔵庫から出し、常温に戻します。 ※解凍時の注意点※ 解凍するお肉は、2重にしたビニール袋や容器などに入れて下さい。 解凍時に出る水分が他の食品に付いたり、冷蔵庫内の汚れなどの防止になります。
●お急ぎの方は…● 氷水に浸けて解凍する方法がおすすめです。 ①冷凍したお肉が入る容器を用意し、氷と水を入れて浸けておきます。 氷が解けてきたら、完全に解凍されるまで氷を足します。 (お肉1kgに対し、約2時間程度で解凍可能です。) ※解凍時間はあくまで目安となりますので、お肉の形状などにより異なります。 ※解凍時の注意点※ 解凍するお肉は、2重にしたビニール袋などに入れて下さい。 氷水の侵入を防ぎます。
|
作り方
①卵をよく溶きます。
②小麦粉・塩コショウをよく混ぜ合わせ、
溶いた卵と合わせます。
※ダマにならない様に、少しずつ混ぜ合わせて下さい。
③サラダ油を約170~180℃に熱します。
④②の液体を肩ロース肉にまとわせます。
側面もしっかりつけて下さい。
⑤④に生パン粉をつけます。生パン粉をつける際は、
少し押す様な感じでしっかりつけ、余分なパン粉は
はたいて落とします。
⑥約170~180℃に熱した油にお肉を静かに入れ、
約3~5分ほど揚げます。
(一度にたくさん入れますと油の温度が急激に下がり、
揚げ上がりがサクッとしませんので、気を付けて下さい。)
揚げたお肉はキッチンペーパーを引いたバットもしくは網の上に置きます。
置くことによりしっかり油を切り、余熱によって中まで火が通ります。
⑦付け合せのお野菜を添え、盛り付けて出来上がりです。
本日ご紹介致しました輸入豚肩ロースカツ用は、
肉職人が輸入豚の中でも美味しさにこだわって
厳選した物のみをご用意しております。
お肉の旨味が濃い肩ロース肉は、揚げることにより
脂身部分の旨味がお肉全体に広がり、
肉汁溢れるジューシーなとんかつになります。
また、歯応えがある肩ロース肉を
柔らかくお召し上がりいただくために、筋切加工を致します。
ご意見・ご質問・ご要望は、
お気軽に下記リンクのお問い合わせページからご入力下さい。
また電話・FAX・メールでも随時受け付けております。
株式会社 ミート前田
外販部:北海道4129屋さん
〒064-0919 北海道札幌市中央区南19条西9丁目1-10
TEL・FAX:011-530-1029(9:00~17:00)